桜井の強み
125年の歴史そのものが桜井株式会社の強み

桜井株式会社は、1899年(明治32年)に創業された歴史ある企業です。
当初は「星名刺」を旗印に紙製品の販売から始まり、時代の変化に対応しながら事業領域を拡大し、現在ではサイン、情報オフィス、産業材の分野で、メーカーと商社の強みを活かしたソリューションを提供しています。

お客様に感動を与えるオンリーワンの商品を創出する
桜井は、「お客様に感動を与えるオンリーワンの商品を創出する」という強い想いを胸に、パートナー企業と連携し、革新的な製品開発に取り組んでいます。
最先端の技術と深い知見を持つパートナー企業との協働により、お客様の多様なニーズに迅速かつ的確に対応できる製品を生み出し続けていきます。

数字で見る桜井

お取引お客様数
(2024年3月実績)
4,300
約
社

創業からの年数
(2025年4月現在)
125
年
年間売上構成
サイン関連
51.9
%
産業材関連
27.6
%
情報オフィス関連
19.4
%
環境・開発関連
1.1
%
(2024年度)

従業員数
(2025年4月現在)
142
名

正社員平均勤続年数
(2022-2024年)
22.9
年

年間有給休暇平均取得日数
13.7
日
(2024年度実績)

女性従業員比率
(2025年4月現在)
19
%

リフレッシュ休暇取得率
(2014-2024年)
100
%

平均年齢
(2024年3月現在)
48.8
歳

育児休業希望者取得率
(2014-2024年)
100
%

正社員年間平均採用人数
4
名
(2022-2024年度)

新卒・中途採用者の定着率
(2022-2024年入社)
100
%

各拠点人数分布表
(2025年4月現在)
札幌営業所
5
名
仙台支店
8
名
本社
93
名
名古屋支店
12
名
福岡支店
11
名
大阪支店
12
名
広島出張所
2
名
福利厚生
土日・祝日
年末年始休暇(12/30~1/4)
年次有給休暇
※年間休日:120日
その他:慶弔休暇、出産・育児・介護休暇、リフレッシュ休暇
休日・休暇
福利厚生
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金制度、通勤費全額支給、
残業代全額支給(一般職)、確定拠出年金制度、福利厚生倶楽部
リロクラブ(福利厚生倶楽部)
社員やその家族が利用できるパッケージサービスで、宿泊施設やレジャー施設、飲食店、フィットネスクラブなどのサービスが提供されます。
各種制度
出産・育児・介護と仕事の両立支援制度
結婚や出産、育児などのライフイベントにあわせて働き方を変えられる制度を導入しています。
例) 産前・産後休業/育児休業/在宅勤務/時短勤務/介護休業など
また、働き方改革の一環として、桜井ではフレックス勤務制度を導入しています。ライフスタイルに合わせて調整しながら安心して仕事に取り組めることで、長期的なビジョンを描けるようバックアップしています。
インセンティブ制度
「セールスコンテスト」というコンテストが半年単位で行われ、個人賞と部門賞を設け、成果を出した社員へインセンティブがあります。 また、特別賞も設け、期間内に活躍した間接部門所属者も賞を受賞することができます。
リフレッシュ休暇制度
桜井では、社員が向上心を持って長く働き続けられるよう、勤続10年で連続5日、20年で連続7日、30年で連続10日の休暇が付与され、さらに休暇に合わせて勤続年数に応じた休暇取得援助金が支給されます。
研修制度

新入社員研修
入社してから約1ヶ月程の間、外部研修も含めた配属前研修があります。ここでは、どの部署に配属されても必要な桜井の社員として知るべきことを一通り学んでいきます。
ジュニアリーダー制度
配属後は同部署内で、「ジュニアリーダー」と呼ばれる先輩社員がマンツーマンで新人教育にあたります。
特に最初の1か月は毎日コミュニケーションを徹底し、「わからない」をそのままにすることがないようサポートしていきます。この制度により、先輩社員に質問がしづらい、と言った不安が払拭できます。
フォローアップ研修
入社半年後に再び研修があります。ここでは配属された部署での仕事を学んだ上で生じた課題や悩みに対し、どう向き合っていくかなどの課題解決方法について学んでいきます。また、異なる部署で働く同期の様子を知る機会でもあり、大変刺激になるようです。
営業研修
営業本部に所属する若手社員を中心に、外部講師による実践を踏まえた最新のWebマーケティングについて研修を行っています。部署の垣根を越えて取り組むことで参加メンバー同士でお互いを高めあうことができます。
管理職研修
昇級候補者となった社員に対しWeb研修を行っていきます。この研修を通して管理職へ向けての心構え等を学んでいきます。この後、昇級候補者には論文作成やプレゼン等による昇級審査が行われます。

会社概要
商 号
桜井株式会社 SAKURAI CO.,LTD.
創 業
明治32年(1899年)9月15日
設 立
昭和24年(1949年)9月21日
本社所在地