top of page
Interview
人を知る

仙台支店
S.S.
2019年入社
看板材料営業としての挑戦と成長、
仙台支店で築く新たなキャリア。
当社へ入社を決めた決め手は何でしたか?
入社を決めた理由は、街を歩いていれば必ず目に入る看板材料営業の仕事に携われること、そして実際に材料が決まった際に達成感をより身近に感じられるのではないかと思ったからです。
現在の仕事内容について具体的に教えてください。
主に看板材料の営業や見積書の作成をしていますが、仙台支店に来てからは少しずつですが情報オフィス、産業材などの他事業の製品知識が増え、営業や見積書の作成をしています。
仕事のやりがいを感じるのはどんな時ですか?
やはり自分の提案した材料が実際に採用されたときにやりがいを感じます!
仙台支店の魅力を教えてください。
本社と違い、営業人数や事務の人数が少ないので、一人一人の距離が近く、みんなで和気あいあいと仕事ができるところです!
会社の制度や福利厚生で、特に魅力を感じているものはありますか?
仙台に異動となったこともあり、家賃補助があるところ、家を選ぶ際も比較的自由に選べるところが魅力です!
新たな地での挑戦とリフレッシュ。
仙台で描く仕事と生活の変化。
東京から仙台に転勤してきて、仕事や生活はどのように変わりましたか?
仕事では、仙台支店に来て情報オフィス関連や産業材関連など、本社で営業をしていた際には担当することのなかった業界や製品についても学ぶ必要が出てきました。
また、生活面では実家暮らしから一人暮らしに変わり、仕事も生活も大きく変化しました。
休日はどのように過ごしていますか?
休日はFPSゲームや、ネットフリックスで映画鑑賞をしたり、温泉やサウナに行ってリフレッシュしています。また、二郎系ラーメンが好きなので、よくラーメン二郎仙台店にも足を運びます。
仙台で拓く未来!3事業を熟知する営業を目指して。
今後のキャリアビジョンを教えてください。
今までサイン関係の知識しかなかったので、仙台で情報オフィスや産業材の知識を少しづつ蓄えていき、3事業すべてわかる営業になりたいです!
応募者に向けて、メッセージをお願いします。
一緒に桜井で楽しく営業をしましょう!

OTHER INTERVIEW
bottom of page